ブログ

Blog

量子の力で情報資産を守る!
量子コンピュータ時代の量子暗号通信とは

2022年8月17日

従来コンピュータとは比較にならないほどの処理能力を持つ量子コンピュータの実用化が進めば、今までの暗号技術では十分な情報セキュリティが担保でき…

急増するフィッシング詐欺とランサムウェア被害!
巧妙化するサイバー犯罪とその手口とは

2022年8月10日

ICTインフラの整備により社会のデジタル化が進む中、サイバー犯罪の増加や悪質化が大きな問題となっています。個人情報やクレジットカード情報が盗…

仮想通貨だけじゃない!
コンソーシアム型ブロックチェーンの可能性と未来

2022年7月27日

現在、仮想通貨などの利用において主流とされている「パブリック型ブロックチェーン」は、「データの透明性」「取引の公平性」「データの耐改ざん性」…

ブロックチェーンがより実用的に?
エンタープライズブロックチェーンとは

2022年7月14日

仮想通貨に多用される既存のブロックチェーン「パブリック型ブロックチェーン」には様々な課題があり、それが企業活動への転用を阻む障害となっていま…

AIカメラ搭載のデジタルサイネージでオンライン接客!店舗のDX化を推進

2022年6月15日

デジタルサイネージと呼ばれる新しい情報発信システムが、街頭や駅、空港や小売店などさまざまな場面で活用されるようになりました。当初は予め編集さ…

5Gで何が変わった?進化のポイントと6Gにむけて
~5Gの可能性と6Gの展望~

2022年6月8日

スマート家電やメタバースの出現により、私たちの生活は10年前と比べて大きく変わりましたが、具体的にはどう変わったのでしょうか。今はスマートフ…

5Gで何が変わった?進化のポイントと6Gにむけて
~4Gまでの歴史と5Gの特徴~

2022年6月8日

4Gが世界中で普及したことにより、通信の大容量化が進み、多くのユーザーにおけるニーズはすでに満たされたと言えます。しかし、5Gの普及によって…

実用化は2030年? 量子コンピュータの可能性と今後の見通しを紹介 ~第3回 量子コンピュータの課題~

2022年4月28日

量子コンピュータの実用化に向け、世界中の大手IT企業や研究者たちが日々開発に励んでいます。この量子コンピュータが社会に導入されれば、さらに経…

実用化は2030年? 量子コンピュータの可能性と今後の見通しを紹介 ~第2回 量子コンピュータの可能性~

2022年4月28日

実用化が進められている量子コンピュータは、今後も市場が拡大し、大きな経済効果をもたらすと言われています。現在注目している事業は多岐にわたり、…

1 2 3 6 7 8 9 10 11 12